監獄のお姫さま 1話感想と2話あらすじ…ロケ地・エキストラ募集について
どうもゼキュウです。
最近ニュースサイト等を眺めていたら、女優の菅野美穂さんがママになった記事が紹介されていました。ワイドショーでもネタで挙がっていましたね~。ホントおめでたい事でございます。
という訳で今回はそんな菅野美穂さんも出演されているドラマ「監獄のお姫さま」の第1話感想と第2話あらすじにフォーカスを当ててみます。
監獄のお姫さま 第1話感想
罪を犯し、刑に服している最中であった5人の女性…5人の関係に関してはまだ明らかにはされていませんがまぁ刑務所にいる中で苦楽を共にした仲間みたいな感じでしょか。パット見は。
その内の4人が刑期を終え出てくるんですが、1人はまだ刑務所の中に…。しかも実はそれは冤罪だったのです!
そんな仲間を取り戻そうと、冤罪の原因となった(伊勢谷友介さん演じる)板橋吾郎への復讐をする為その4人と元刑務官の女性1人が手を組み、子供をターゲットの計画を考案し実行したのですが…まさかの子供を間違えるという痛恨のミスをしてしまいます。
どうにか計画の本筋へ戻そうとする様ですが…果たしてこのハプニングばかりの復讐劇は完遂されるのか、座して待ちましょう。
流石クドカンさん面白いですね!今回もクドカンワールド健在でしたw
ミルクのくだりとか思わず吹き出してしまう所でした…。結構なシタのネタでしたねwやってて楽しいだろうな~、寧ろ恥ずかしいのかしら。
伊勢谷友介さんの社長も中々トリッキーでよかった。スーツ姿とか一見かっこいいんだけど、ケーキ買ったらアレするとかサンタコスのまま力説するとか…w
それにしても爆笑ヨーグルト事件ってなんだよwwって感じでしたね。根底にあるのは結構ヘヴィーな事件のはずなのによくもまぁこんなに笑いを足せるなぁと感心しました。
木更津キャッツアイ、マンハッタンとかのノリでしょうかね。
キョンキョンさんがどんくさいおばちゃんってのも中々斬新でよかったですね。結構ダメダメな親でしたしwそれに対して息子が素晴らしくいい子!最後息子がワンホールケーキを食していた辺りはなんだかいい子だなぁ~とほっとしましたね。糖質凄そうだけど。
少し延長していたのにあっという間に時間が過ぎていくの感じました!明日は良い1日になりそうです!!
監獄のお姫さま 第2話あらすじ
さて1話から大いに楽しませてくれた「監獄のお姫さま」ですが
第2話ではメインの前科持ち5人との罪状や知り合う過程が描かれるようですね。勿論刑務官との出会いも…。
直ぐに仲良くなるのかと思いきやそうは問屋が卸しません。(小泉今日子さん演じる)馬場カヨに対する嫌がらせの様な行動が次々と起こる様です。
いわば女囚と女囚の戦いですね…。少年マンガとかだと戦った相手と仲良くなったりしますが、この場合はどうなんでしょうか。
上記は過去の話ですが、現在では板橋吾郎はカヨ達の手によって閉じ込められている様です。しかも板橋吾郎は何故そんな事になっているのかも気付いていません。
元女囚達の過去、そして板橋吾郎はどうなってしまうのか。
監獄のお姫さま ロケ地や目撃情報のあった場所は何処?エキストラについて
このドラマ「監獄のお姫さま」は原作の無い作品なんですけれども脚本はあのクドカンさんこと宮藤官九郎さんが担当されているんですよね~。それだけでも非常に楽しそうです。
それに加えて小泉今日子さんや菅野美穂さん、満島ひかりさん、森下愛子さん、坂井真紀さん、夏帆さん等豪華女優陣も出演されていますからね~否応にも期待しちゃいますよね。
今回は1話ですので恐らく刑務所周りのシーンが多いんじゃないかと思いますが、その手のシーンはSASUKE等でもお馴染みのTBSの緑山スタジオで行われているみたいです。
それ以外ですと「三井アウトレットパーク木更津」で目撃情報が挙がっていました。
千葉県木更津市金田東3丁目1−1
住所はこちらですね。
そしてまだ始まったばかりなので結構エキストラもまだ募集しているみたいですよ。
例えば
10月19日には緑山付近、10月20日には銀座ならびに笹塚、10月22日には都内近郊等での募集が公式サイトに掲載されています。勿論受付はその前に締め切られますので興味おありの方は応募してみるのもいいんじゃないでしょうか。
という訳で今回は「監獄のお姫さま」に関してお届けしました。